平良自治会が津波避難訓練を実施しました

更新日:2025年03月03日

令和7年3月2日(日曜日)に、平良自治会(上甑地区)が津波避難訓練を実施しました。

95名の住民の方が参加して、津波発生時の避難の仕方などを確認しました。

これにより、令和6年度中に津波避難訓練を実施した自主防災組織は7団体となり、合計469名の住民の方が参加しています。

令和6年度 津波避難訓練実施団体
  実施日 実施団体 参加人数
1 令和6年9月15日(日曜日) 西方地区コミュニティ協議会 50名
2 令和6年11月10日(日曜日) 桑之浦自治会(上甑) 18名
3 令和6年11月30日(土曜日) 鹿島地区コミュニティ協議会 137名
4 令和7年 1月26日(日曜日) 中甑自治会(上甑) 92名
5 令和7年 1月26日(日曜日) 瀬上自治会(上甑) 47名
6 令和7年 2月16日(日曜日) 里地区コミュニティ協議 30名
7 令和7年 3月 2日(日曜日) 平良自治会(上甑) 95名
    合計 469名

津波避難訓練の様子

津波1
津波2

この記事に関するお問い合わせ先

市民安全部 防災安全課 防災安全グループ
〒895-8650 神田町3-22
電話番号:0996-23-5111 ファックス番号:0996-20-5570
メールでのお問い合わせ