下水道への接続から使用開始までの流れ

更新日:2023年03月27日

下水道を使用するにはどうすればよいの?

1 排水設備指定工事店の選定

 排水設備工事は、必ず排水設備指定工事店へ依頼してください。

水洗トイレを思い浮かべる人のイラスト

2 工事の見積書作成の依頼

 複数の指定工事店に見積書の作成を依頼してください。見積書は無料です。

工事店に電話をかけている人のイラスト

3 工事を依頼する(排水設備指定工事店の決定)

 工事費・施工方法・条件などをよく比較検討して業者を決定して下さい。

見積書を見比べながら相談する人のイラスト

既存の専用住宅から接続する場合、期間限定で受けられる助成制度があります。

工事費をすぐに準備できない方には、排水設備改造資金貸付制度もあります。

4 工事請負契約の締結

 契約するときは、受益者負担金・分担金の額、納入方法、工事金額、工事期間、支払い方法などを取り決めてください。

5 計画確認申請書等の提出

 排水設備指定工事店を通じて、市(お客様センター(0996-20-8500))へ関係書類を提出してください。
 川内処理区の方は、このとき、受益者負担金を納入していただきます。

排水設備係の職員に書類を提出してる人のイラスト

6 申請内容の確認・審査

 市が申請内容の確認・審査を行い、不備がなければ確認通知書を交付します。

7 確認審査手数料の納付

 工事の設計審査・検査手数料として、指定工事店へ4,000円を請求させていただきます。

8 排水設備工事の着手

 工事日数は、一般家庭で3~4日です。そのうち、トイレが使えないのは半日程度です。

庭で排水設備工事を行う様子を家の中から見守る人のイラスト

9 排水設備工事の完成

 指定工事店を通じて、市(お客様センター)に工事完了届を提出してください。

10 工事完了検査の実施

 市が、完了検査を行い、合格すると検査済証を交付します。
 工事に不備がある場合は、指定工事店に改善を指示します。
 検査に合格した後、川内処理区以外の方は、分担金を納入していただきます。

トイレを点検する工事店の職員のイラスト

11 下水道の使用開始

 市(お客様センター)に使用開始届けを提出し、使用開始となります。

12 使用料の納付

 隔月で下水道使用料を請求させていただきます。
 お支払いは、便利な口座振替をご活用ください。

この記事に関するお問い合わせ先

水道局 下水道室 下水道グループ
〒895-0074 原田町22番10号
電話番号:0996-20-8503 ファックス番号:0996-20-8512
メールでのお問い合わせ