薩摩川内市森林炭素マイレージ事業補助金のご案内

薩摩川内市は、地球温暖化防止に貢献した家づくりを応援します。
森林炭素マイレージ事業

この事業は、森林資源の循環利用により吸収・固定・削減された温室効果ガス(CO2)量の見える(数値)化により、排出削減を促進し、低炭素社会を目指そうとするものです。
その為に、地球温暖化対策取り組む、施工主(申請者)に森林炭素マイレージを付与(認証) 奨励します。
県の「森林資源循環利用CO2認証促進事業」と本市の地域材(かごしま材)使用木造住宅建築支援等によりCO2固定と地域材の利用促進を図るものです。
事業の流れ
県の認証審査会は、申請のあった木造住宅について固定CO2量を認証し認定証を交付します。


薩摩川内市は、建築主の森林炭素マイレージ使途報告内容(補助金申請)を審査し、森林炭素マイレージ事業補助金を建築主に交付します。
対象となる住宅
「かごしま緑の工務店」が居住用として建築するかごしま材を使用した新築住宅
森林マイレージ単価:3,000円/(t‐CO2) × 1.5(固定量 実勢係数)= 4,500円
マイレージの使途:地球温暖化対策に資するもの(LED照明、庭木、木製品等)
詳しくは、耕地林務水産課へお尋ねください。
ダウンロード
森林炭素マイレージ事業補助金申請書 (Wordファイル: 25.6KB)
薩摩川内市森林炭素マイレージ事業補助金交付要綱 (PDFファイル: 96.5KB)
森林炭素マイレージ事業補助金交付事業要領 (PDFファイル: 73.5KB)
森林炭素マイレージ事業に係る補助対象経費について (PDFファイル: 92.5KB)





メニューを閉じる
更新日:2025年10月03日