薩摩川内市女性活躍推進協議会の設立

平成29年8月17日(木曜日)、市内の行政機関、民間企業、農林水産関係団体、教育機関など、
官民一体となった女性の職業生活における活躍推進のための
『薩摩川内市女性活躍推進協議会』が設立されました。
この日は、第1回協議会が開催され、女性活躍推進法の概要説明や行動計画、
市の関連事業説明、協議会委員らによるイクボス推進宣言が行われました。
また、女性活躍のテーマに関して、株式会社海連代表取締役永井幸枝氏の
講話も行われました。
協議会委員
薩摩川内市長、薩摩川内市議会議長、ハローワークせんだい所長、
鹿児島県北薩地域振興局長、川内商工会議所会頭、薩摩川内市商工会会長、
薩摩川内市企業連携協議会会長、鹿児島県建設業協会川内支部長、川内市医師会会長、
薩摩川内市社会福祉協議会会長、北さつま農業協同組合代表理事常務、
川内市漁業協同組合代表理事組合長、甑島漁業協同組合代表理事組合長、三水会会長、
日本政策金融公庫川内支店長、鹿児島純心女子大学学長、川内職業能力開発短期大学校校長、
薩摩川内市保育連合会会長、薩摩川内市地区コミュニティ協議会連絡会会長、
薩摩川内市女性団体連絡協議会会長、Woman創ing会長、薩摩川内市消防団団本部本部員、
甑島ツーリズム推進協議会委員、薩摩川内市教育委員会教育委員、
薩摩川内市農業委員会運営委員、川内青年会議所理事長
計 26人



薩摩川内イクボス推進宣言文

更新日:2023年03月27日