サーキュラーパーク九州株式会社と株式会社三森屋が「循環型社会の実現等に係るパートナーシップ協定」を締結しました

更新日:2024年10月16日

連携協定の概要

今年4月1日より操業を開始したサーキュラーパーク九州株式会社と株式会社三森屋が「循環型社会」の実現及び「一億総活躍社会」の構築に寄与することを目的としたパートナーシップ協定を締結しましたので、お知らせします。

1 主な連携事項

(1)使用済什器のリユース・リサイクル普及促進に関する事項

・企業から回収した使用済什器の保管からリユース・リサイクル・適正処分までを一元管理する拠点(サーキュラーセンター)の開設・運営

・使用済什器のリユースに係る仕組みの構築

(2)廃棄物の資源循環に関する事項

・株式会社三森屋から排出される廃棄物の再資源化

・従業員の資源循環に関する教育

2 締結日

令和6年10月15日(火曜日)

外部リンク

ダウンロード

参考

本市とサーキュラーパーク九州株式会社は、サーキュラーエコノミーに関する連携協定を締結しており、その取組の一環として、お知らせするものです。

この記事に関するお問い合わせ先

未来政策部 企画政策課 SDGs・開発グループ
〒895-8650 神田町3-22
電話番号:0996-23-5111 ファックス番号:0996-20-5570
メールでのお問い合わせ