「涼みスポット」が増えました
以下の民間施設・店舗が新たに「涼みスポット」に登録されました。(令和7年7月1日)
- No.3 ホームプラザナフコ川内店
- No.4 TWO-ONE STYLE 川内店
夏季における熱中症等のリスクを低減し、市民の皆さんが健やかに過ごせるよう、本市では「涼みスポット」を市内の公共施設や民間の施設・店舗などに設置しました。どなたでもご利用できますので、外出の合間やちょっと疲れたときに、ぜひご利用ください。
市公式LINEから最寄りの涼みスポットを検索できますので、ご活用ください。
涼みスポットとは
「涼みスポット」とは、熱中症特別警戒情報(熱中症特別警戒アラート)が発表されていない日でも、熱中症予防のため、市民の皆さんが一時的に暑さをしのぎ、涼むことができる場所のことです。市内の公共施設や民間施設・店舗に協力をいただき、設置しています。
注意:熱中症特別警戒アラートが発表されたときに開設義務がある「クーリングシェルター」とは制度が異なります。

水色ののぼり旗が目印です。
利用できる期間
令和7年6月21日(土曜日)から10月22日(水曜日)(気象状況等によって、期間を拡大する場合があります。)
利用できる日時
登録した施設が開放可能な日・時間帯
利用のポイント
- どなたでもご利用いただけます。
- 一時的に暑さをしのぎ、涼むことを目的としてご利用ください。
- 施設や店舗の営業日・時間内(開放時間内)でのご利用となります。
- 施設や店舗にご協力をいただき設置していますので、利用にあたっては、施設等のルールに従ってください。
薩摩川内市涼みスポット登録施設一覧(令和7年7月1日現在)
No. | 地域 | 施設・店舗名・所在地 | 開放日・時間帯 | 利用上の注意・お知らせ |
---|---|---|---|---|
1 | 川内北 | 日本郵便株式会社川内五代郵便局 五代町644番地1 |
9時から16時 土・日・祝日を除く |
|
2 | 川内北 | 日本郵便株式会社上川内郵便局 御陵下町24番1号 |
9時から16時 土・日・祝日を除く |
|
3 | 川内北 | ホームプラザナフコ川内店 上川内町4698番地1 |
10時から17時 | |
4 | 川内北 | TWO-ONE STYLE 川内店 上川内町4637番地1 |
10時から17時 | |
5 | 川内北 | 日本郵便株式会社川内大小路郵便局 大小路町12番15号 |
9時から17時 土・日・祝日を除く |
|
6 | 川内北 | 日本郵便株式会社川内中郷郵便局 中郷1丁目18番9号 |
9時から16時 土・日・祝日を除く |
|
7
|
川内北 | だいわ中郷店 原田町16番1号 |
9時30分から19時 |
|
8 | 川内中央 | センノオト 若松町3番33号 センノオト 1階 |
9時から21時 |
|
9 | 川内中央 | 日本郵便株式会社川内郵便局 西向田町2番5号 |
平日 8時から19時 土・日・祝日 9時から12時30分 |
|
10 | 川内中央 | 川内山形屋 西向田町9番6号 |
9時30分から18時 店休日を除く |
|
11 | 川内中央 | 日本郵便株式会社川内向田郵便局 白和町8番5号 |
9時から16時 土・日・祝日を除く |
|
12 | 川内中央 | 日本郵便株式会社吉野山郵便局 中村町6928番地2 |
9時から16時 土・日・祝日を除く |
|
13 | 川内中央 | 日本郵便株式会社高江郵便局 高江町339番地2 |
9時から17時 土・日・祝日を除く |
|
14 | 川内南 | プラッセだいわ川内店 矢倉町4213番地1 |
10時から19時 |
|
15 | 川内南 | 日本郵便株式会社隈之城郵便局 隈之城町1889番地2 |
9時から16時 土・日・祝日を除く |
|
16 | 川内南 | 荒木商事株式会社空港バイパスサービスステーション 永利町687番地1 |
9時から18時 定休日(第1日曜日)を除く |
|
17 | 川内南 | 日本郵便株式会社永利郵便局 永利町3221番地1 |
9時から17時 土・日・祝日を除く |
|
18 | 水引 | 日本郵便株式会社水引郵便局 水引町3395番地34 |
9時から16時 土・日・祝日を除く |
|
19 | 水引 | 日本郵便株式会社西方郵便局 西方町3316番地4 |
9時から16時 土・日・祝日を除く |
|
20 | 平成 | 日本郵便株式会社高城郵便局 高城町1561番地1 |
10時から16時 土・日・祝日を除く |
|
21 | 平成 | 日本郵便株式会社城上郵便局 城上町4545番地 |
10時から16時 土・日・祝日を除く |
|
22 | 平成 | 日本郵便株式会社陽成郵便局 陽成町4651番地3 |
9時から11時30分 12時30分から17時 土・日・祝日を除く |
|
23 | 樋脇 | 道の駅樋脇遊湯館 樋脇町市比野156番地 |
9時から18時 |
|
24 | 樋脇 | 日本郵便株式会社市比野温泉郵便局 樋脇町市比野2897番地6 |
9時から16時 土・日・祝日を除く |
|
25 | 樋脇 | 日本郵便株式会社樋脇郵便局 樋脇町塔之原3568番地1 |
9時から16時 土・日・祝日を除く |
|
26 | 入来 | 日本郵便株式会社入来郵便局 入来町副田5864番地12 |
9時から16時 土・日・祝日を除く |
|
27 | 入来 | おじゃったモールさつま川内館 入来町浦之名7100番地1 |
9時から18時 休館日(第2・第4水曜日)を除く |
|
28 | 入来 | 日本郵便株式会社入来麓郵便局 入来町浦之名7543番地1 |
9時から16時 土・日・祝日を除く |
|
29 | 東郷 | 日本郵便株式会社東郷郵便局 東郷町斧渕295番地4 |
9時から16時 土・日・祝日を除く |
|
30 | 東郷 | 日本郵便株式会社南瀬郵便局 東郷町南瀬1906番地1 |
9時から16時 土・日・祝日を除く |
|
31 | 東郷 | 日本郵便株式会社東郷山田郵便局 東郷町山田1420番地5 |
9時から16時 土・日・祝日を除く |
|
32 | 東郷 | 日本郵便株式会社東郷鳥丸郵便局 東郷町鳥丸2165番地9 |
9時から16時 土・日・祝日を除く |
|
33 | 祁答院 | 日本郵便株式会社祁答院郵便局 祁答院町下手2869番地2 |
9時から16時 土・日・祝日を除く |
|
34 | 祁答院 | 日本郵便株式会社藺牟田郵便局 祁答院町藺牟田6816番地5 |
9時から16時 土・日・祝日を除く |
|
35 | 里 | 日本郵便株式会社里郵便局 里町里3293番地3 |
9時から16時 土・日・祝日を除く |
|
36 | 上甑 | 日本郵便株式会社瀬上郵便局 上甑町瀬上546番地14 |
9時から12時 13時から17時 土・日・祝日を除く |
|
37 | 上甑 | 日本郵便株式会社平良郵便局 上甑町平良103番地 |
9時から17時 土・日・祝日を除く |
|
38 | 下甑 | 日本郵便株式会社手打郵便局 下甑町手打786番地 |
9時から17時 土・日・祝日を除く |
|
39 | 下甑 | 日本郵便株式会社長浜郵便局 下甑町長浜552番地 |
9時から12時30分 13時30分から17時 土・日・祝日を除く |
|
40 | 下甑 | 日本郵便株式会社青瀬郵便局 下甑町青瀬613番地 |
9時から16時 土・日・祝日を除く |
|
41 | 鹿島 | 日本郵便株式会社鹿島郵便局 鹿島町藺牟田1457番地8 |
9時から16時 土・日・祝日を除く |
|
No. | 地域 | 施設名 | 開放日・時間帯 | 備考 |
---|---|---|---|---|
1 | 川内北 | 亀山地区コミュニティセンター 五代町1711番地1 |
10時から15時 土・日・祝日を除く |
|
2 | 川内北 | 可愛地区コミュニティセンター 御陵下町12番34号 |
8時30分から17時15分 土・日・祝日を除く |
|
3 | 川内北 | 中央図書館 大小路町14番5号 |
8時45分から21時 休館日(第4木曜日)を除く |
|
4 | 川内北 | 中央公民館 大小路町14番5号 |
9時から22時 休館日(第3日曜日)を除く |
|
5 | 川内北 | 総合運動公園総合体育館 運動公園町3030番地 |
9時から21時 休館日(第1月曜日)を除く |
|
6 | 川内中央 | 北薩地域振興局本庁舎 神田町1番22号 |
8時30分から17時15分 土・日・祝日を除く |
|
7 | 川内中央 | 市役所本庁舎 神田町3番22号 |
8時30分から17時15分 土・日・祝日を除く |
|
8 | 川内中央 | すこやかふれあいプラザ(川内保健センター) 西開聞町6番10号 |
9時から17時 休館日(第3日曜日)を除く |
|
9 | 川内中央 | 国際交流センター 天辰町2211番地1 |
8時30分から21時30分 休館日(第1月曜日)を除く |
|
10 | 川内中央 | SSプラザせんだい 平佐1丁目18番地 |
9時から22時 休館日(第3月曜日)を除く |
|
11 | 川内中央 | 峰山地区コミュニティセンター 高江町1735番地1 |
10時から16時 土・日・祝日を除く |
|
12 | 川内南 | セントピア 勝目町3944番地3 |
9時から17時15分 休館日(第1月曜日)を除く |
|
13 | 川内南 | 北薩地域振興局第二庁舎(川薩保健所) 隈之城町228番地1 |
8時30分から17時15分 土・日・祝日を除く |
|
14 | 川内南 | せんだい宇宙館 永利町2133番地6 |
10時から21時 休館日(毎週月曜日)を除く |
|
15 | 川内南 | サン・アビリティーズ川内 永利町4107番地2 |
8時30分から22時 休館日(毎週月曜日)を除く |
|
16 | 川内南 | 永利地区コミュニティセンター 百次町1086番地1 |
8時30分から17時15分 土・日・祝日を除く |
|
17 | 水引 | 高速船ターミナル 港町6131番地23 |
8時から17時 |
|
18 | 水引 | 滄浪地区コミュニティセンター 久見崎町191番地1 |
8時30分から17時15分 土・日・祝日を除く |
|
19 | 水引 | 寄田地区コミュニティセンター 寄田町139番地 |
9時から17時 土・日・祝日を除く |
|
20 | 水引 | 湯田地区コミュニティセンター 湯田町4313番地 |
8時30分から17時15分 水・土・日・祝日を除く |
|
21 | 水引 | 西方地区コミュニティセンター 西方町3311番地 |
8時30分から17時15分 土・日・祝日を除く |
|
22 | 平成 | 八幡地区コミュニティセンター 田海町1560番地 |
8時30分から17時15分 水・土・日・祝日を除く |
|
23 | 樋脇 | 図書館樋脇分館 | 9時から17時15分 休館日(第3日曜日、祝日)を除く |
|
24 | 樋脇 | 樋脇保健センター 樋脇町市比野2926番地2 |
9時から17時 土・日・祝日を除く |
|
25 | 樋脇 | 市役所樋脇支所 樋脇町塔之原1173番地 |
8時30分から17時15分 土・日・祝日を除く |
|
26 | 樋脇 | 樋脇公民館 樋脇町塔之原3567番地1 |
9時から17時15分 休館日(第3日曜日)を除く |
|
27 | 樋脇 | 倉野地区コミュニティセンター 樋脇町倉野1556番地 |
8時30分から17時15分 土・日・祝日を除く |
|
28 | 入来 | 入来文化ホール別館 入来町副田6043番地 |
8時30分から22時 休館日(毎週月曜日)を除く |
|
29 | 入来 | 市役所入来支所 入来町浦之名33番地 |
8時30分から17時15分 土・日・祝日を除く |
|
30 | 入来 | 図書館入来分館 入来町浦之名33番地 |
9時から17時15分 休館日(第3日曜日、祝日)を除く |
|
31 | 入来 | 朝陽地区コミュニティセンター 入来町浦之名12508番地 |
8時30分から17時15分 土・日・祝日を除く |
|
32 | 入来 | 大馬越地区コミュニティセンター 入来町浦之名3492番地4 |
8時30分から17時15分 土・日・祝日を除く |
|
33 | 入来 | 八重地区コミュニティセンター 入来町浦之名4494番地2 |
8時30分から17時15分 土・日・祝日を除く |
|
34 | 東郷 | 市役所東郷支所 東郷町斧渕362番地 |
8時30分から17時15分 土・日・祝日を除く |
|
35 | 東郷 | 東郷公民館 東郷町斧渕618番地4 |
9時から17時15分 休館日(第3日曜日)を除く |
|
36 | 東郷 | 図書館東郷分館 東郷町斧渕618番地4(東郷公民館内) |
9時から17時15分 休館日(第3日曜日、祝日)を除く |
|
37 | 東郷 | 東郷保健センター(ほっとピア) 東郷町斧渕725番地1 |
9時から17時 土・日・祝日を除く |
|
38 | 東郷 | 南瀬地区コミュニティセンター 東郷町南瀬2192番地5 |
8時30分から17時15分 土・日・祝日を除く |
|
39 | 東郷 | 山田地区コミュニティセンター 東郷町山田1422番地1 |
8時30分から17時15分 水・土・日・祝日を除く |
|
40 | 東郷 | 鳥丸地区コミュニティセンター 東郷町鳥丸2310番地3 |
9時から16時 土・日・祝日を除く |
|
41 | 東郷 | 藤川地区コミュニティセンター 東郷町藤川923番地1 |
8時30分から17時15分 土・日・祝日を除く |
|
42 | 祁答院 | 黒木地区コミュニティセンター 祁答院町黒木87番地1 |
8時30分から17時15分 水・土・日・祝日を除く |
|
43 | 祁答院 | 祁答院保健センター 祁答院町下手41番地 |
9時から17時 土・日・祝日を除く |
|
44 | 祁答院 | 市役所祁答院支所 祁答院町下手67番地 |
8時30分から17時15分 土・日・祝日を除く |
|
45 | 祁答院 | 祁答院公民館 祁答院町下手974番地 |
9時から17時15分 休館日(第3日曜日)を除く |
|
46 | 祁答院 | 図書館祁答院分館 祁答院町下手974番地(祁答院公民館内) |
9時から17時15分 休館日(第3日曜日、祝日)を除く |
|
47 | 祁答院 | 藺牟田地区コミュニティセンター 祁答院町藺牟田296番地1 |
8時30分から17時15分 水・土・日・祝日を除く |
|
48 | 里 | 里港ターミナル 里町里1619番地13 |
8時から18時 |
|
49 | 里 | 里公民館 里町里1910番地 |
8時30分から17時15分 休館日(第3日曜日)を除く |
|
50 | 里 | 図書館里分館 里町里1910番地(里公民館内) |
9時から17時15分 休館日(第3日曜日)を除く |
|
51 | 里 | 里市民サービスセンター 里町里1922番地 |
8時30分から17時15分 土・日・祝日を除く |
|
52 | 上甑 | 甑島振興局 上甑町中甑481番地1 |
8時30分から17時15分 土・日・祝日を除く |
|
53 | 上甑 | 図書館上甑分館 上甑町中甑481番地1(上甑総合センター内) |
9時から17時15分 休館日(第3日曜日)を除く |
|
54 | 上甑 | 上甑公民館 上甑町中甑1296番地 |
8時30分から17時15分 休館日(第3日曜日)を除く |
|
55 | 下甑 | 市役所下甑支所 下甑町手打819番地 |
8時30分から17時15分 土・日・祝日を除く |
|
56 | 下甑 | 図書館下甑分館 下甑町手打819番地(市役所下甑支所内) |
9時から17時15分 休館日(第3日曜日)を除く |
|
57 | 下甑 | 手打地区コミュニティセンター 下甑町手打1035番地1 |
8時30分から17時15分 土・日・祝日を除く |
|
58 | 下甑 | 長浜地区コミュニティセンター 下甑町長浜553番地 |
8時30分から17時15分 水・土・日・祝日を除く |
|
59 | 下甑 | 長浜港ターミナル 下甑町長浜913番地4 |
7時から17時30分 |
|
60 | 下甑 | 青瀬地区コミュニティセンター 下甑町青瀬642番地 |
8時30分から17時15分 土・日・祝日を除く |
|
61 | 鹿島 | 甑ミュージアム(鹿島市民サービスセンター) 鹿島町藺牟田1457番地10 |
平日8時30分から17時15分 土・日・祝日9時から17時 |
|

1.「もっと薩摩川内」内の「熱中症対策」を押す

2.この画面が表示されるので、「涼みスポット」を押す

3.位置情報を送信することで、最寄りの涼みスポットを検索できます。
(注意)検索をやり直す際は、「検索を開始」を再度押してください。

4.最寄りの涼みスポットが5カ所表示されます。
登録施設を募集しています
熱中症特別警戒アラートの発表期間中はクーリングシェルターを開放
市では、危険な暑さから避難できる場所として、公共施設、民間施設、店舗をクーリングシェルターに指定しています。
詳細は、下記ページをご覧ください。
この記事に関するお問い合わせ先
未来政策部 企画政策課 地域デザイングループ
〒895-8650 神田町3-22
電話番号:0996-23-5111 ファックス番号:0996-20-5570
メールでのお問い合わせ
更新日:2025年07月03日