南日本ガス株式会社(チャレンジパートナーNo40)のSDGsの取り組みを紹介します

更新日:2024年07月16日

基本情報

住所:薩摩川内市大小路町3447番地

チャレンジコメント:エネルギー供給企業として地域に密着したSDGsに取り組んでいます。

SDGsの取組

クリーン

ハイブリット給湯器

クリーンエネルギーである都市ガスの販売並びにハイブリッド給湯器・エコジョーズなどの高効率ガス機器の販売による環境負荷低減に努めています。

労務改革の継続推進。公的資格取得に対し資格取得手当・受講費用の補助。有給・育児休暇取得率向上、ハラスメント防止など男女の隔てなく活躍できる環境整備に努めています。

当社保有のガス技術に関するP13A等の特許技術により、地域における都市ガス推進に貢献しています。

P13

特許証

P13

技術賞メダル(日本ガス協会)

ホームページ

詳しくは、南日本ガス株式会社のホームページをご覧ください。

これまでのチャレンジパートナー登録企業

この記事に関するお問い合わせ先

未来政策部 企画政策課 SDGs・開発グループ
〒895-8650 神田町3-22
電話番号:0996-23-5111 ファックス番号:0996-20-5570
メールでのお問い合わせ