株式会社セグチ(チャレンジパートナーNo83)のSDGsの取り組みを紹介します

更新日:2024年07月16日

基本情報

セグチロゴ

住所:鹿児島市川田町1196 番地1

チャレンジコメント:小さなことからできるように取り組みを行っていきます。

SDGsの取り組み

セグチ取組1

建設工事などで発生した木材を破砕し、マルチング材として再利用しています。

セグチ取組2

自社のマルチング材を活用し、樹木・果樹の生産しています。

ホームページ

詳しくは株式会社セグチのホームページをご覧ください。

これまでのチャレンジパートナー登録企業

この記事に関するお問い合わせ先

未来政策部 企画政策課 SDGs・開発グループ
〒895-8650 神田町3-22
電話番号:0996-23-5111 ファックス番号:0996-20-5570
メールでのお問い合わせ